今回は、オーストラリア留学を考えている人のために、おすすめの留学エージェントを紹介します!
エージェントにオーストラリア留学の準備を手伝ってもらいたい!
という人にピッタリな記事です。
また、
エージェントを利用するかどうか考え中・・・
という人にとっても役立つ、
エージェント利用のメリット、デメリットもまとめたいと思います。
※結論だけが知りたい人は、下にある目次から「5. おすすめのオーストラリア留学エージェントと評判」へアクセスしてくださいね!
留学エージェントとは?
留学エージェントは、留学にまつわる様々なサポートを行う民間企業・団体です。
例えば
- 語学学校や大学の紹介
- ビザや航空券の手配代行
- ホームステイや寮の予約
などを行います。
オーストラリア留学にはエージェントを利用した方がいいの?
正直にいうと、留学エージェント利用をすべきか否かは人によります。
徹底的に節約したい人や自分で調べる力を身につけたい人は、自力でやるのも良いでしょう。
一方、社会人など忙しくて留学準備に時間が割けない人は、お金を払ってでもエージェントに任せた方が良いかもしれません。
いずれにしても、留学エージェントを利用するかどうか考える際には、利用のメリットとデメリット両方をチェックするのが大事です。
ここでは主なメリットとデメリットを列挙しますので、迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
留学エージェントを利用するメリット
オーストラリア留学でエージェントを利用するメリットは以下のようなものがあります
留学準備の時間が節約できる
留学準備は、プロのエージェントにサポートしてもらった方が圧倒的に早いです。
なぜならエージェントは日々、学校・ビザ申請、航空券の手配などを行っていて、やり方を熟知しているからです。
提携する学校とは普段から付き合いがあるので、意思疎通もスムーズです。
同じことを自分でやろうとしても、なかなか素早く、かつ正確にはできないでしょう。
会員特典が利用できる
エージェントは多くの場合、自社に依頼してくれた留学生(会員と呼ぶこともある)だけが利用できる特典を用意しています。例えば以下のような特典があります:
- 無料英会話受講の権利
- 対象学校へ申し込むと受けれらる授業料割引
- 現地生活に関するオリエンテーション
留学のプロにいつでも相談できる
初めて留学するなら、わからないことだらけで不安ですよね。
そんな時に、いつでも留学のプロに相談できるのはとても心強いことです。
最近ではLINEやオンライン通話などを活用するエージェントが増えており、より気軽に相談しやすくなっています。
もしものトラブルがあってもサポートしてもらえる
24時間相談できるサービスを提供しているエージェントもあります。
例えば留学出発直前や渡航当日などは、何かとトラブルが起きがち。そんな時に、時差を気にせずに連絡できるのはとても便利です。
留学エージェントを利用するデメリット
留学エージェント利用は良いことばかりではありません。知っておきたいデメリットもあります。
手数料がかかることもある
エージェントによっては空港送迎や一部学校(大学など)の申請サポートが有料の場合もあります。
相談料が無料だから全て無料と勘違いして、色々なオプションを追加してしまうと、結果的に高くつくことも。
そのようなことにならぬよう、受けたいサポートと手数料の有無はしっかり確認しましょう。
現地と時差があるために生じる問題も
現地エージェントの場合は、日本との間に時差があります。
休みの日も当然ながら異なります。現地の休日・祝日に重なり、サポートを受けたい日にオフィスが閉まっていて連絡がつかないこともあるでしょう。
そのため、急を要する連絡は、現地時間やカレンダーを理解した上で行う必要があります。
任せきりになってしまい自分で調べる力や英語力がつかない
エージェントが手続きを代行してくれるのは、とても便利でありがたいことです。
しかし、裏を返せば自分で英語の情報を読んで理解する機会が減ってしまうことにもなるため、調査力や英語力はあまり伸びないでしょう。
こういった力は、現地生活でも継続して求められるものです。
仮にエージェントを利用するとしても、自分でも情報を読みこんでおくことをおすすめします。
保険が選べない場合がある
エージェントによっては、加入できる海外旅行保険があらかじめ決まっているケースがあります。
保険料をできるだけ少額に収めたいので自分で選びたい、補償内容にこだわりがあるといった人にとってはデメリットです。
あらかじめ保険が指定されるのかを確認しましょう。
留学エージェントなしでオーストラリア留学する方法
手間はかかってしまうかもしれませんが、エージェントなしで留学することもできます。念の為自己手配の方法も紹介します。
オーストラリアの学校に直接申し込む
申し込み方法
行きたい学校のウェブサイトにアクセスし、入学申し込みのページからオンラインで申し込みます。
“Apply”や“Admission”といったページに申し込みページがあることが多いです。
受講したいプログラムや専攻のページから申し込める場合もあります。
学校に申し込んだら、入学許可証が発行されます。(オーストラリアではCOEと呼ばれる。時期は学校により異なるため要確認)
入学許可証を得たら、ビザ申請、滞在先手配、航空券手配に進みます。
まず初めに所要時間を確認し、時間に余裕を持って行うことが重要です。
自己手配に求められるスキル
英語力
英語のウェブサイトや書類の内容を理解する力が求められます。書類に記入する言語も当然英語なので、ライティング力も必要です。
リサーチ力
情報が掲載されている場所は学校や機関によって異なります。必要な情報がどこにあるのか根気強く探す力が必要です。
また、その情報は正しいのか、最新のものなのか精査することも必要です。
(政府サイトや公式サイトから情報を得れば間違いありません)
計画力
留学計画は、留学の成功・失敗を大きく左右します。お金や時間を無駄にしないよう、所要時間を考慮した上で綿密な計画を立てましょう。同じ地域に留学を経験した人の話を聞いて、ステップを真似すると効率的です。(ただし、留学時期や学校によって変わる情報もあるので、完全に真似するのはおすすめしません)
オーストラリア留学エージェントの選び方と注意点
エージェントの選び方にはコツがあります。利用時に注意しておきたいこともあるのでまとめて紹介します。
選び方のポイント
提供しているサービスや料金の表示がわかりやすいか?
多くの場合、エージェントは自社ウェブサイトに主なサービスと料金の有無を載せています。
まずはそれらの情報を確認し、有料だとしてもその金額に見合ったメリットが得られそうかを確認しましょう。
情報が載っていない場合は、見積もりを取り寄せることもできます。
こちらの質問への回答の速さと対応はしっかりしていそうか?
問い合わせの内容によっても変わりますが、一般的には問い合わせてから2、3営業日以内に回答があります。
何のフォローもなく何週間も放置されるようであれば、あまり誠実なエージェントとはいえないでしょう。
対応については担当者との相性もあるため一概にはいえませんが、返答内容に明らかにおかしい点がないか、最低限こちらの質問に回答しているかは確認しましょう。
エージェントのウェブサイトは更新されているか?
良いエージェントは、留学生の目線に立って、こちらが疑問や不安に思うことを先回りして配信しています。
最近では、SNSやYouTubeなど使っているところもあるので、そういった投稿を見て、信頼できそうな会社か判断するのも良いでしょう。
エージェントを使う際注意すべきこと
費用やサービスの詳細がわからなかったら聞く
基本的なことですが、不明に思う点は細かく確認しましょう。特に費用は重要です。
見積もりなどにあえて詳細な内訳を書かないエージェントもいます。
よく理解しないまま契約してしまうと、自分で想像していたより多くの費用が発生した・・・と後悔するかも。
書類の記入誤りに気をつける
大抵の場合、エージェントのサービスには学校への申請代行やビザ申請代行が含まれています。
代行は便利ですが、記入される内容は自分の個人情報。
記入誤りがないとも限らないため、最後は必ず自分で確認しましょう。
おすすめのオーストラリア留学エージェントと評判
ここでは、オーストラリアの留学エージェントと、各社の口コミや評判を紹介します。
掲載する留学エージェントは、主に以下のような基準で選んでいます:
- オーストラリア留学に関する深い知識があるor取り扱い学校数が多い
- 公式ウェブサイトなどの更新頻度が古すぎない
- 評判・口コミは実際の利用者から寄せられている(サクラではない)
YAC
特徴
「個人手配よりも費用を安く抑えられる」というオーストラリア留学・ワーホリ専門のエージェント。手数料は無料です。
- 担当スタッフはオーストラリアの長期留学経験者
- 海外送金費用や為替レートの上乗せなし
- オンライン対応で全国どこからでも依頼できる
YACの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
約1ヶ月半ほど前に契約し、出発まで時間が限られてる中とても迅速に丁寧に対応してくださり本当に感謝しています。初めての事で何も分からなかったのですが、些細な質問にも答えてくださりYAC Agencyさんのお陰で何1つ不安なく出国できそうです!出国前に届く資料などもすごく分かりやすく説明してくれていて、分かりにくい部分などは手書きで説明を加えて下さっていて今までいつくか留学エージェントを利用してきましたが、ダントツでここが良かったです!おススメです^_^
引用:Googleマップ・口コミ
無料エージェントと思えないほど、最初から出発までしっかり手厚くサポートしていただきました。ありがとうございました。留学中もよろしくお願いします。
引用:Googleマップ・口コミ
オーストラリア留学.net
特徴
オーストラリア留学専門、相談料無料のエージェント。一人ひとりに最適なオリジナル留学プランを作成してくれます。
- 出発前まで無制限で使えるマンツーマン無料英会話レッスンあり
- 充実したコンテンツが揃うYouTubeチャンネル
- 体験談が見やすく、2022年最新のものもある
オーストラリア留学.netの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
(エージェントを選んだ理由)
短期留学でも丁寧にカウンセリングして頂いたのも、LINEで色んな質問して凄く細かい点までアドバイスをして頂けたのも決め手でした。あとは説明会に行った時に、担当者の人がオーストラリアの事凄く知っているんだな~って思って、凄く細かい所まで説明してくれて安心して決めました!
引用:公式ウェブサイト・体験談から一部抜粋
(エージェントを選んだ理由)オーストラリア留学を決めた時に、検索して沢山のホームページを見て比較しました。電話、LINEでのコミュニケーションがスムーズに進んでいき、渡航プラン、学校選定もスムーズに進んでいった記憶があります。その後も学校お手続き、渡航準備スムーズに連絡とれて、サクサクって渡航!って感じでサポートして頂いたので良かったと思っています。有難うございました!!
引用:公式ウェブサイト・体験談から一部抜粋
オーストラリア留学センター
特徴
オーストラリアの主要6都市にオフィスがある、オーストラリアに特化したエージェント。相談料、学校申し込み代行手数料が無料です。
- 現地の教育機関から信頼を獲得
- 専門・大学・大学院などの進学にも対応(進学用のウェブサイトあり)
- YouTubeに体験談あり
オーストラリア留学センターの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
僕が留学するか迷っていた頃、現地のリアルな情報を知りたくてネットを漁り倒したけど、実際の雰囲気や環境、生活感のわかる情報はほとんどなかった。超役立ったのはオーストラリア留学センター主催の留学フェアのみだった。
引用:@ChiyaMelbourne・ツイートより一部抜粋
今日は大学院のための学生ビザ申請のリサーチをしていました。自分はオーストラリア留学センターというエージェントを通しているのですが、エージェントさんの資料が非常に分かりやすくて助かる。明日、VISA申請します
引用:@masao_ippo・ツイートより一部抜粋
AIC
特徴
渋谷のほか、オーストラリア4都市にサポートオフィスがあるエージェント。学校、ボランティア手配料は無料です。
- 約20年のサポート実績あり
- 毎月全国各地で無料の留学説明会を開催
- 語学留学や習い事留学に対応
AICの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
自分の場合は観光ビザで入り途中セブ留学も経験し、またオーストラリアに帰ってきたのですが、その時のビザの手続きが複雑で、AICを利用しなかったら、出来なかったと思います、元原さんも丁寧に対応してくれて、かなりフレンドリーで話しやすくよく相談に乗ってもらっていたので、困った事は一切無くとても満足です。
引用:公式ウェブサイト
出発1ヶ月前に入院することになるというトラブルがありましたが、丁寧に対応していただき本当に心強かったです。自分ではどうにもできなかったと思います。現地オフィスを使用したのは初めのオリエンテーションと荷物を預けた時だけでしたが、いつでも助けてくれる人がいるということで安心して生活できました。
引用:公式ウェブサイト
ラララ・オーストラリア
特徴
カナダ、アメリカ、フィリピン、マルタ留学などにも対応しているエージェント。サポート代金、ビザ申請代行費用は無料です。
- オーストラリア州政府公認エージェント
- 授業料はエージェント割引が適用される
- 郊外の都市も紹介可能
ラララ・オーストラリアの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
カウンセリングの時から、とても丁寧で親切なアドバイスをいただき、何でも気軽に相談することができました。申込から出発までの流れや準備についても、細かく教えてくださり、質問にもすぐに答えていただき、大変ありがたかったです。コロナ禍で入出国の条件等がコロコロと変わり、普段とは違う状況の中ですが、それについても都度回答をいただき、心強く感じました。出発までに不安なく留学に向かうことができます。今留学を考えている他の方にもぜひオススメしたいです!
引用:Googleマップ・口コミ
現在、カナダのカレッジに通っているのですが、プログラム変更を希望のためGoogleで色々と検索していたところたまたまラララ留学サポートセンターを見つけたため、相談をしてみたのがきっかけで、今回、ご相談させていただいたのですが、契約に至るまでにも手厚く、また慎重に、細かく情報を提供して頂き、時には時差のある中時間を何度か取って頂いて、Skypeを通してカウンセリングを行って頂きました。私の要望を踏まえて、いくつかの案を紹介して頂き、自分で手続きをするよりもはるかに早く進めることができました。今回の学校変更に関して、すごく丁寧にサポートをして頂き、また、時間が限られている中で迅速な対応をして頂いたおかげで、なんとか契約と次の学校を短時間、且つ効率よく進め決定することが出来たので、大変感謝しております。
引用:Googleマップ・口コミ
まとめ
今回はオーストラリア留学で利用したい、おすすめの留学エージェントを紹介しました。
この記事を読んで、気になるエージェントを見つけた人は、ぜひエージェントの公式ウェブサイトも確認してみてくださいね。(リンクは各社紹介セクションにあります)
それではまた!