今回は、マルタ留学を専門とする(又はメインに扱う)、おすすめエージェントを紹介します。
また関連情報として、エージェントを利用するメリットやデメリットなども紹介します。
本記事を読んで欲しいのは、以下のような人です。
※おすすめの留学エージェント情報だけが見たいという人は、この下にある目次から「5. おすすめのマルタ留学エージェントと評判」へアクセスしてみてください。
留学エージェントとは?
留学エージェントとは、留学に関わるサポートをしている企業。留学希望者に対し、主に以下のような支援を行っています。
- 語学学校や大学などの入学手続き
- ビザの申請、航空券の予約、保険手配
- 永住権申請のアドバイスやサポート
マルタ留学にはエージェントを利用した方がいいの?
留学エージェントを利用するのにはメリットとデメリットがあるので、どちらが良いかというはっきりとした答えはありません。
これからメリットとデメリットを詳しく説明するので、両方を読んで、自分なりの結論を出してみてください。
留学エージェントを利用するメリット
留学エージェントを利用するメリットは、主に以下のようなものです。
留学準備での苦労が減る
留学に行くためには、学校への申し込みからビザ、航空券手配、保険選びまでやることが膨大にあります。
自力でやろうとすると、時間がかかり間違いも増えがち。エージェントにお願いすれば、そんな苦労を減らすことができます!
お得な割引が適用になったり、限定サービスが利用できる
エージェントは、利用者に対して幅広いお得なサービスを提供しています。
例えば、
- 無料で利用できる英会話レッスン
- 渡航前や渡航後のオリエンテーション
- 奨学金や学費の割引
などのサービスがあります。
学校や現地のリアルな情報が入手できる
エージェントは定期的に学校担当者と連絡を取っているため、最新の正確な情報を持っているという強みがあります。
また、現地オフィスがあるエージェントでは、スタッフが現地に住んでいるからこそ聞けるリアルな生活・治安情報なども得られるでしょう。
万が一の事件・事故に遭遇した時も安心
留学で心配なことの一つが事件や事故。頼れる人が少ない海外で、一人きりで対応するのはとても大変ですよね。
そんな時には、エージェントがいると安心です。それらを未然に防ぐためにアドバイスをもらえたり、万が一事件や事故に巻き込まれた時の支援までお願いすることができます。
留学エージェントを利用するデメリット
次は、エージェントを利用するデメリットの紹介です。
手数料が発生する場合がある
サービスは全てが無料とは限りません。現地サポートや、大学出願の書類作成など、一部サービスでは手数料が発生するエージェントもあります。
もしも手数料を払いたくない場合は、自分が求めるサポートを無料でやってくれるエージェントを探すことが重要です。
タイミングによっては連絡が滞る
これはどうしようもないことですが、現地とは時差があるため、日本が平日でも現地は休日ということがあります。
よって、こちらから問い合わせるタイミングを考えないと、返事が何日も先になってしまう可能性があるので注意したいところです。
自立心が育たない
留学エージェントに手配を任せるということは、自分で考えて準備をしたり、英語を駆使して問題解決する力が育たないということでもあります。
海外で生活する上では、常に自立して行動することが求められます。エージェントに依頼することは、そういった意味ではデメリットとなり得るでしょう。
保険が選べないケースあり
エージェントの利用規約上、購入する保険が定められている場合があります。
自分で保険を選ぼうと思っている人は、そういった規約のないエージェントを探す必要があります。
留学エージェントなしでマルタ留学する方法
ここでは、留学エージェントに頼らずマルタ留学をする方法を解説します。
マルタの学校に直接申し込む
申し込み方法
主に以下のステップで進みます。
- 学校にオンライン申請する
- 入学許可を得る
- 滞在先の手配を依頼する(必要な場合)
自己手配に求められるスキル
英語力
英語4技能(話す、聞く、書く、読む)のうち、特に読み書きの能力が求められます。
ウェブサイトの情報読解、書類の記入などを英語で行うからです。
仮に電話で問い合わせる場合は、話す・聞くの能力も必要です。
情報を取捨選択する力
留学情報は溢れかえっています。その中には、公式ではない情報も混ざっているため、どの媒体から情報を取得し、何を信じるのか、正確に判断する力が必要です。
(一般的には、公式のウェブサイトを参照すれば問題ないです)
計画力
留学は長期で計画を立てなければなりません。やることは多岐にわたるため、優先順位を考えた上で計画を立てましょう。
マルタ留学エージェントの選び方と注意点
- 留学エージェント選択時
- 留学エージェント利用時
に、それぞれ気をつけたいポイントがあるので、解説します。
エージェント選びにおけるチェックポイント
ウェブサイトに費用明細が載っているか
ウェブサイトに取り扱っているサービスや費用の明細を載せているエージェントと、そうでないエージェントがあります。
ユーザー目線で、わかりやすく情報を載せてくれているエージェントがおすすめです。
担当者の対応は誠実か
人との相性もありますが、担当者が合わないと留学準備に支障が出る可能性があります。
以下の点をチェックして、誠実さを見極めましょう。
- 問い合わせには明確なアンサーをくれるか
- 学校を紹介してもらう時は、良い面・悪い面両方を話してくれるか
- 留学中も細かくフォローしてくれそうか(口コミ等で判断)
ウェブ上の情報掲載時期と更新頻度
エージェントの中には、ウェブサイトに何年も前の情報を載せている会社もあります。
(コロナ禍で留学者がいない場合を除く)
留学情報は、その年や情勢によって大きく変わることもあるので、こまめにサイトを更新し最新の情報を載せているエージェントがおすすめです。
エージェント利用時におけるチェックポイント
支払う前に費用の内訳を見る
費用を支払う前には必ず請求書をもらいましょう。
そして、費用の内訳をチェックしてください。よくわからない費用がある場合は、支払う前に必ず詳細を問い合わせることをおすすめします。
書類の間違い
書類の作成代行を依頼した場合は、記入ミスなどがないか確認しましょう。
特に名前、生年月日、パスポート情報などは、間違っていると再度入学許可書を取り寄せたり、ビザを取得しなければならなくなるので、要チェックです。
おすすめのマルタ留学エージェントと評判
ここでは、マルタ留学に詳しいエージェントと、会社の評判・口コミを掲載します。
エージェントは以下の基準で選んでいます。
- マルタ留学に特化している
- ウェブサイトに充実した情報が載っている
- 利用者からエージェントの詳しいレビューがあり、高評価を得ている
マルタ留学ドットコム
特徴
東京とマルタ島現地オフィスがある留学エージェント。留学手配の手数料は無料で、学校の料金表に基づいて留学の費用を算出します。
- 大手旅行社と連携しお得な航空券手配が可能
- 留学経験が豊富な現地スタッフがいる
- 日本で無料留学セミナーを実施(ほぼ毎週開催)
マルタ留学ドットコムの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
私は岐阜県在住ですが、留学を決めた時、マルタという国を全く知りませんでした。
でも大切なお金と時間を使って行くせっかくのマルタ留学を絶対に失敗したくないと思っていました。そこで専門店である「S.H.C.マルタ留学ドットコム」さんが、新宿で定期的に開催している留学説明会に参加する事にしました。
詳しいお話を聞くことができて、その場で一緒の説明会にご参加された方それぞれの希望や目的に合う学校提案をしていただけて、他の留学エージェントとは違う!と強く感動しました。
引用:公式ウェブサイトより一部抜粋
HPでS.H.C.マルタ留学ドットコムのサイトを見つけてから直ぐに説明会に参加しました。細かい情報が多くて信頼出来ると思いました。
留学中はマルタへ視察に来たSHCの石原さんと一緒にゴゾ島旅行にも連れて行ってもらいました。現地の人しか知らないような場所にいくつも案内されてさすがマルタのプロと感激しました!
引用:公式ウェブサイトより一部抜粋
マルタ留学センター
特徴
東京、大阪、名古屋にオフィスがある手数料無料のエージェント。
アメリカやカナダ、イギリスなど英語圏にも支店があり、他の国のサポートも行っています。
- 渡航前:無料英会話レッスンが何回でも受けられる
- マルタ現地情報が豊富
- 帰国後:無料キャリアサポートあり
マルタ留学センターの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
担当者は留学前によく相談に乗ってくださいました。細かい質問にも、翌日にはメールの返信をいただきとても安心感がありました。
また、現地マルタでのオリエンテーションとサポートをしてくださった現地サポートスタッフの方も、セントジュリアンのカフェで待ち合わせして携帯キャリアの設定や入れておくと便利なアプリについて説明してくださいました。
何より助かったのは、滞在先ホテルの部屋が2階で、両隣イタリア人修学旅行生で、深夜明け方まで大騒ぎをしていて部屋のドアをどんどん叩かれて恐怖を覚え、翌日部屋の変更を申し出た時にホテルスタッフではらちが明かず、日本担当者の方と現地サポートスタッフの方にIELS学校側にも度重なる交渉していただき、3日目に4階の部屋へ交換してもらうことが出来ました。
住環境は留学生活に大きな影響があるので、早急にサポートいただいて本当に良かったです。
引用:公式ウェブサイト
緊急時もすぐに対応して頂ける点は素晴らしいです。コロナ禍でマルタ入国のルールが変更になった時も、すぐに対応して頂け、安心して留学をスタートすることができました。また、現地にもエージェントの方がいらっしゃるため、安心しています。
引用:公式ウェブサイト
MALTA Navi
特徴
岐阜にある留学相談・手続き代行無料のマルタ留学専門エージェント。
カウンセリング(無料)はオンラインで受けることができます。
- マルタに4年以上在住経験のある日本人スタッフがカウンセリングを担当
- 24時間・緊急時サポート用のLINEアカウントあり
- 学生ビザ申請サポートも無料
MALTA Naviの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
担当して下さった小澤様には感謝でいっぱいです。
滞在前にも短い準備期間だったのにもかかわらず(出発一ヶ月前くらい)ご尽力頂き学校選びやビザの為の書類の準備(=夫のビザの付随で妻のビザの申請をするという学校でもはじめての試み。途中で法律が変わるというハプニング有り)も滞りなくできました。マルタへ行ってからもトラブルが起きるとご相談し解決に導いてくださりました。(正直自分でクレームするよりもエージェントを通したほうが通りやすかったです)これから留学する方にはおすすめのエージェントです。
引用:公式ウェブサイト
私の場合、日本人生徒が少なくて、生活は便利だけど郊外で、1人で滞在したい、費用は出来る限り抑えたい等々リクエストが多くて、正直申し訳ないな・・・と思っていたのですが、対応して下さった小澤さんは、出来る限り私のリクエスト通りとなるよう、提案やアドバイスを沢山して下さって、本当にお世話になりました。
マルタ空港到着時に、送迎ドライバーの方をすぐに見つけることが出来ず、焦ってマルタナビさんの緊急連絡用のLINEへ連絡をした際も、すぐに学校へ連絡を取って下さって、無事にアパートメントへ到着できた時は本当に安心しました。ありがとうございました!
引用:公式ウェブサイト
マルタスタディドットコム
特徴
手数料完全無料・現地にメインオフィスがあるエージェント。海外送金手数料も上乗せされないので安心です。
- スタッフの中にマルタ人がいる(日本語も話せる)
- マルタ現地から最新・正確な情報をお届け
- ビザ取得率100%!長期滞在者安心のビザサポート
マルタスタディドットコムの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
マルタ共和国の風景、習慣や気候、治安、学校を調べる中、初の同席でリモート対談…悩みと決めどころを伝え、学校やレジデンスの雰囲気などをご紹介いただき、リモートを終了した時『マルタスタディね!』と意見が一致。入国時の事故も多大な尽力があり無事に解決。『何かあったら連絡を』その言葉が私にとって最大の安心材料でした。心から感謝です。
引用:Googleマップ・口コミより一部抜粋
コロナ禍で情報が何度も変わる中、マルタスタディさんは常に最新の情報を届けてくださり、無事にマルタに行くことができました。留学前や留学中も、日本人スタッフの方が対応が丁寧かつ迅速だったため大変助かりました。日本人スタッフの方のYouTubeも、留学準備やマルタ生活において大変参考になります。
引用:Googleマップ・口コミより一部抜粋
ニチアイ
特徴
2001年から留学サービスを開始した、長年の実績があるエージェント。マルタ現地在住の日本人が運営しており、手数料は無料です。
- 安全・確実で、安価な語学留学をサポート
- スタッフが実際に訪問・厳選した語学学校を紹介
- ヨーロッパに特化して英語圏の留学をカバー
ニチアイの公式ウェブサイトはこちら!
評判・口コミ
いくつかの留学エージェントと検討しましたが、ニチアイさんが圧倒的に情報量が多く、的確にアドレスしてくださいました。
私の場合、ぎりぎりに問い合わせ申し込みをしましたが、丁寧迅速に対応していただき本当に感謝しています。また、コロナ禍の留学で不安なことがたくさんありましたが、ニチアイさんのおかげで安心して留学ができました。ありがとうございました。
引用:公式ウェブサイト
メールのみのやり取りでしたが、最初から最後まで本当に丁寧に対応して下さりました。お返事は非常に迅速にいただけるので、全く心配することなくお任せすることができました。
もともとアイルランド留学を予定して相談させていただいていたところを、コロナの関係で急遽マルタに変更して対応いただきました。また数年後に状況が落ち着けばアイルランド留学でお世話になりたいと思っております。
引用:公式ウェブサイト
まとめ
今回はマルタ留学で活用できる、おすすめ留学エージェントの紹介と、エージェントを使うメリット・デメリットを解説しました。
エージェントを使う/使わないにかかわらず、あなたの留学準備がスムーズに進むことを祈っています!気になるエージェントがあれば、本記事のリンクから公式サイトにアクセスしてみてくださいね。
それではまた次回の記事で!